参加・演題登録

参加登録及び演題登録は締め切りました。

参加希望者は、視聴参加の場合も、必ず事前のオンライン登録をお願いいたします。参加費は無料です。
定員150名に達した場合、受付を終了することがありますので、あらかじめご了承ください。発表者のご参加を優先します。

※ご登録前に必ず「新型コロナウィルス感染症感染防止策」をご確認ください。

各種締め切り

- 口頭発表希望者演題提出
締め切りました。
- 日本への入国に査証が必要な方の参加登録
▶▶ 2022年11月6日(日)(日本時間)2022年10月14日(金)
▶▶ 2022年10月31日(月)(日本時間) 2022年10月14日(金)

- ポスター発表希望者演題提出
- 一般の参加登録
締め切りました。
▶▶ 2022年12月11日(日)(日本時間) 2022年11月25日(金)

定員

上限150名
発表者の参加を優先いたします。

参加費

無料
昼食費、懇親会費は別途(希望者のみ)
- 昼食費:各日1,000円
- 懇親会費:5,000円(一般)/1,000円(学生)
※懇親会は新型コロナウィルス感染症の感染拡大状況によってはキャンセルの場合があります。
※昼食費、参加費は当日現金でお支払ください。
※食事のキャンセルは、1月13日(金)までに事務局までご連絡ください。期日以降のキャンセルはお受けできません。

参加登録方法

本ページ上部の「参加・演題登録」ボタンより、オンラインフォームにアクセスし、必要事項をご記入の上、ご登録ください。 ご登録の際に、簡単な研究業績の入力が必要です。演題の提出がある場合は、英文要旨(アブストラクト)も必要ですので、あらかじめファイルをご用意ください。

ご登録の内容(ご連絡先メールアドレス含む)は、抄録集に掲載いたしますので、あらかじめご了承ください。

演題提出方法

以下のフォーマットに従って、英文の要旨(アブストラクト)を作成し、「参加・演題登録」ボタンより、オンラインの参加登録フォームにアクセスし、必要事項をご入力の上、ご提出ください。
▶▶ サンプルのダウンロード (docx)

⁃ フォーマット
標準的なワードフォーマット (.doc, .docx, .txt, rtf)

⁃ 言語
英語

⁃ 文字フォント
10.5ポイントのHelveticaかArial

⁃ 要旨
約300英単語(words)程度
※文字数ではありません。

⁃ ページサイズ
A4(210mm x 297mm)
すべてのテキストをA4、1ページ以内に収めてください。

⁃ 発表者名
ページ右肩に、発表者名を入力してください。

⁃ タイトル
タイトルの最初の文字のみを大文字にしてください。

⁃ 著者、所属
著者名はフルネームで記入し、発表者にアンダーラインを引いて下さい。所属は、所属名、国名としてください。共著者の記載方法は、次のとおりです。
John Smith1, Ichiro Yamada1,2, Hideki Matsuo1,2, Taro Kobe2
1Laboratory for Development, Japan University, Japan, 2Division of Developmental Biology, ABC University, USA

⁃ 図表、写真
使用不可

⁃ その他
必ずタイトル、著者名、所属、を含めてください。

※提出された演題は事務局にて体裁を整えさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
※提出された演題は抄録集にまとめ、参加登録者が各自でダウンロードする形で提供します。

ご登録の受理

ご入力されたメールアドレスに、ご登録内容の確認メールが自動送信されます。メールアドレスに不備がないようご注意ください。また、自動送信されたメールはお手元控えとして保管ください。確認メールが届かない場合は、ご登録が受理されていない可能性がありますので、事務局までご連絡ください。

発表者の決定

受付締め切り後、プログラム委員会により審査、決定いたします。口頭発表者へは2022年11月中10月中ポスター発表者へは2022年12月中に、メールにてご連絡いたします。