概要

 来る2024年2月6日(火)に理研BDRワークショップ「Exploring Organoid Design with Microengineering」を理化学研究所 生命機能科学研究センター 神戸キャンパスにて開催いたします。

 幹細胞培養システムにおける自己組織化プロセスの発見により、三次元ミニ臓器、いわゆる“オルガノイド“の作製が可能になりました。このオルガノイド研究は進展を続け、発生メカニズムの解明や疾患モデル、再生医療の開発へと発展してます。日本は幹細胞研究に強い背景を生かしてオルガノイド培養技術の開発を推進してきました。その成果はオルガノイド培養の基礎となる3次元脳組織の分化誘導法を世界に先駆けて確立し、また世界で初めてヒトiPS細胞由来網膜上皮色素組織を使った臨床研究を実現しました。しかし、現行のオルガノイド培養は均一な培養条件下で位置情報を失った細胞の自律形成に依存しているため、臓器本来の複合的な組織で成り立つ立体構造や、異なる臓器の連関を再現することは至難のものになっています。最近、工学の視点からアプローチし、生体を模倣する非対称な培養の「場」を工学的な手法で作り上げ、多細胞システムの自律形成を人為的に操作し、複雑化を促進することで克服する研究が世界で勢いを増しています。そこで、従来の培養手法では獲得できなかった多細胞機能をin vitroで再構築し、オルガノイドをより高次形態・機能へと導くための工学技術開発において、最先端の研究をなされている研究者を糾合し、ワークショップを開催することで当該領域についての理解を深め、オルガノイド研究における将来像を考察します。

開催日時:

2024年2月6日(火)13:00~18:00

開催形式:

オンサイト形式

会場:

理化学研究所 生命機能科学研究センター

神戸キャンパス(神戸地区西エリア)

発生・再生研究棟C オーディトリアム

〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町2-2-3

(ポートライナー「医療センター」駅徒歩約5分)

 ▶ 交通アクセス
 ▶ Google Map

言語: 

英語

参加費:

無料(懇談会参加費別途)

懇談会参加費 一般:5,000円/学生:1,000円

参加:

オンラインフォームからの事前登録制

〆切:2024年1月30日(火)

オーガナイザー:

森本 充(理研BDR 呼吸器形成研究チーム)

髙里 実(理研BDR ヒト器官形成研究チーム)

萩原 将也(理研BDR 生体模倣システム理研白眉研究チーム)

ポスター:

0 Download Poster (1.28MB)

プログラム

*20 minutes presentation + 10 minutes discussion

Time Speakers
Opening Remarks
13:00-13:10 Eisuke Nishida (RIKEN BDR Director)
Session 1
Moderator: Mitsuru Morimoto
13:10-13:40 Designer niche cells to engineer tissue environment
Satoshi Toda (Kanazawa University)
13:40-14:10 Hair follicle organoid formation through self-assembly of epithelial and mesenchymal cells
Tatsuto Kageyama (Yokohama National University)
14:10-14:40 Elasto-plasticity as a key regulator of the progress of morphogenesis
Satoru Okuda (Kanazawa University)
14:40-15:00 Coffee Break
Session 2
Moderator: Masaya Hagiwara
15:00-15:30 Design of vascularized Tissue Models by Mechanoengineering of Cell Microenvironment
Michiya Matsusaki (Osaka University)
15:30-16:00 Muscle tissue construction using hollow fiber bioreactor
Ai Shima (Tokyo University)
16:00-16:30 Metabolic Analysis in Cancer: Vascularized Organoids on a Chip Approach
Yuji Nashimoto (Tokyo Medical and Dental University)
16:30-16:50 Coffee Break
Session 3
Moderator: Minoru Takasato
16:50-17:20 Design and control of in vitro microenvironments to achieve organoid architecture
Masaya Hagiwara (RIKEN BDR)
17:20-17:50 Connecting organoids to build neural circuits
Yoshiho Ikeuchi (Tokyo University)
17:50-18:00 Closing Remarks by Minoru Takasato (RIKEN BDR)
18:00-19:30 Social Gathering

参加登録

参加登録は締め切りました。


参加希望者は、事前のオンライン登録をお願いいたします。参加費は無料です(懇談会参加別途要)。

下記の「参加登録」ボタンより、オンラインフォームにアクセスし、必要事項をご記入の上、ご登録ください。

ご入力されたメールアドレスに、ご登録内容の確認メールが自動送信されます。確認メールが届かない場合は、事務局までご連絡ください。


EEA(※)域内又は英国に居住している場合、「個人情報取扱に関する同意書について」を確認し、ご登録ください。同意をいただけない場合は、ワークショップにご参加いただけません。

※欧州経済領域(European Economic Area:EEA EU加盟国27か国、ノルウェー、アイスランド、リヒテンシュタイン)

参加登録
〆切:2024年1月30日(火)

参加者へのご案内

当日受付

受付は会場(理化学研究所 生命機能科学研究センター  神戸キャンパス 発生・再生研究棟C)にて、2月6日(火)12時より開始いたします。参加費は無料ですが、懇談会参加者は、受付で懇談会参加費を現金でお支払ください。

インターネット

会場では無線LANをご用意しております。詳細は受付にてお問い合わせください。

懇談会

プログラム終了後、会場で懇談会を開催いたします。是非多数のご参加をお待ちしています。

参加希望者は、参加登録時にお申込みください。

託児施設について

ワークショップ参加者には、理化学研究所他3社との共同運営による託児施設の一時保育をご利用いただけます。 利用希望者は2024年1月9日(火)までにメールで事務局へご連絡ください。


・保育時間:午前8時15分から午後6時まで。午後8時まで延長可。

 ※原則としてワークショップ参加時間内の利用でお願いいたします。

・受入れ可能人数および保育料金:

 0歳児 2名以内:230円/30分

 1歳~2歳児 2名以内:220円/30分

 3歳児以上(未就学) 5名以内:170円/30分

 ※定員に達した場合は受入できない場合がありますので、ご了承ください。

 ※保育料金は、申し込み予定時間に応じた料金を、お釣りのないようご準備いただき、当日お子様のお迎えの際にお支払いください。延長時間が発生した場合は、延長時間分の料金も発生いたしますのでご了承ください。

・運営委託業者:

 株式会社チャイルドハート

禁止事項

- 会場内では許可のない撮影・録画・録音を禁止します。

- SNS等への発表内容の書き込みはお控えください。

- 会場内では、携帯電話をマナーモードにするか電源をお切りください。

- 敷地内は禁煙です。

写真撮影

ワークショップの様子を事務局が写真撮影する場合があります。写真はBDRの広報やワークショップの報告の際などにWeb等にて使用します。予めご了承ください。不都合がある場合は事務局までお知らせください。

お問い合わせ

国立研究開発法人 理化学研究所

生命機能科学推進室 オルガノイドプロジェクト担当

〒650-0047 神戸市中央区港島南町2-2-3

E-mail: bdr-organoid@ml.riken.jp