2020年8月14日更新:理研-連携大学院 発生・再生科学 集中レクチャー プログラム」は無事終了致しました。多数のご参加、誠にありがとうございました。

2020年7月14日更新:参加申し込みを締め切りました。多数のお申込みありがとうございました。

2020年6月更新:現在の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を鑑み、本会はZoomでのオンライン形式で開催することに決定いたしました。当初予定しておりました研究室訪問や交流会は中止といたします。ご理解のほどお願いいたします。

2020年度 連携大学院 集中レクチャー 概要

日時:

2020年8月5日(水)-8月6日(木) 両日とも10:00開始

場所:

オンライン形式(Zoom)先着500名

※ZoomへのアクセスURLはご登録いただいた方へ、8月3日(月)にご登録のメールアドレスへご連絡いたします。メールが届かない場合は必ずご連絡ください。

理化学研究所 生命機能科学研究センター(神戸)

発生・再生研究棟C オーディトリウム

連携講義:

大阪大学大学院
生命機能研究科
理学研究科*
医学系研究科
関西学院大学大学院
理工学研究科*
京都大学大学院
生命科学研究科*
医学研究科
神戸大学大学院
理学研究科*
医学研究科*
システム情報学研究科
奈良先端科学技術大学院大学
バイオサイエンス研究科*
兵庫県立大学大学院
生命理学研究科*
立命館大学大学院
生命科学研究科

*マークのついた研究科では、単位認定の対象となります。

詳細は各大学院の申し込み方法をご覧ください。

申込み締切:

2020年7月13日(月)

※上記大学院との連携講義として企画されていますが、それ以外の所属の方も聴講可能です。詳しくは 申し込み方法をご覧下さい。

※連携大学院の場合、各研究科により事前登録締切日がある場合がございますので、申し込み方法をご覧下さい。

※神戸キャンパス(発生再生研究棟C)へは「アクセス」を参照下さい。

プログラム

生命科学におけるゲノムから個体までの多様な研究対象、研究方法を含め、原理解明から応用へ繋がる理研 生命機能科学研究センター(BDR)神戸キャンパスの先端研究を紹介します。


2020年8月5日(水)

時間 講師 講義タイトル
10:00-10:15 オリエンテーション
10:15-11:15 Li-Kun Phng Mechanisms of vascular tubulogenesis
11:15-11:30 (休憩)
11:30-12:30 辻 孝 幹細胞の自己組織化による器官再生
12:30-13:30 (昼食)
13:30-14:15 升本 英利 iPS細胞技術の循環器医療への応用
14:15-14:30 (休憩)
14:30-15:30 猪股 秀彦 モルフォゲンを介した組織パターン形成の理解
15:30-15:45 (休憩)
15:45-16:45 濱田 博司 左右対称性の破れ
16:45-17:00 (休憩)
17:00-18:00 研究室訪問

2020年8月6日(木)

時間 講師 講義タイトル
10:00-11:00 城口 克之 細胞の動態と内部状態を結びつけて、多細胞システムのしくみを理解しよう
11:00-11:15 (休憩)
11:15-12:15 林 拓也 非侵襲画像による脳構造・機能・連絡性とその動態の解明
12:15-13:15 (昼食)
13:15-14:15 松崎 文雄 なぜ私たちはマウスより賢いのだろうか?その発生学的理由
14:15-14:30 (休憩)
14:30-15:30 清成 寛 実験動物としてのマウス
15:30-15:45 (休憩)
15:45-16:45 林 茂生 細胞と細胞外基質による形態形成
16:45-17:15 総合討論
17:30-18:30 交流会(オプション)


ダウンロード:

PDF 2020年度 連携大学院 集中レクチャー プログラム 6月更新版(130KB)

申し込み方法

(1)連携大学院の講義として受講される方(単位履修の場合):

下記の各大学院の申し込み方法に従ってお申込みください。また、7月13日(月)までに、入力フォームからご登録をお願いいたします。なお、出席確認のために、レポートの提出をお願いいたします。詳細は別途ご案内いたしますが、あらかじめご了承ください。

(2)上記以外で参加を希望される方:

7月13日(月)までに入力フォームからお申込み下さい。なお、定員に限りがありますので、希望者が多い場合にはお断りのご連絡を差し上げる事もございますが、あらかじめご了承下さい。

各大学院の申し込み方法

大阪大学大学院 理学研究科の場合

講義科目「生物科学特別講義IV」(春・夏学期集中講義)として開講されます。

履修希望者は大阪大学学務情報システムKOANからも履修登録を行ってください。

加えて、当HP入力フォームで、ご登録をお願いいたします。

関西学院大学大学院 理工学研究科の場合

講義科目「生命科学特殊講義Ⅶ」(集中講義)として開講されます。

履修希望者は当HP入力フォームで、ご登録をお願い致します。

※履修届提出の有無の欄は「なし」とご入力ください。すでに「あり」でご登録いただいた方は、特に修正は必要ありません。

京都大学大学院 生命科学研究科の場合

前期講義科目「動物発生・再生特論」として開講されます。

単位取得が必要な方は必ず4月にKULASISで履修登録をしてください。

加えて、当HP入力フォームで、ご登録をお願い致します。

神戸大学大学院 理学研究科の場合

前期開講予定の講義科目「発生生物学特論I」「発生生物学特論II」として開講されます。

履修希望者は当HP入力フォームで、ご登録をお願い致します。

神戸大学大学院 医学研究科の場合

「大学院特別講義」の講義科目「発生・再生医学特論」として開講されます。

履修希望者は医学研究科(学務課医学専攻教務学生係の窓口)にて履修登録を行ってください。

加えて、当HP入力フォームで、ご登録をお願いいたします。

奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス領域の場合

講義科目「発生生物学特別講義」(集中講義)として開講されます。

履修希望者は当HP入力フォームで、理研に参加申し込みを行ってください。この際、フォーム内の項目のほかに、 備考欄に下記の項目についても必ず明記してください。

(1)単位の要・不要(大学にてすでに選考され、単位認定を認めらた方)

* 応募状況により選考が行われる可能性があります。申し込みに当たっては、令和2年度電子シラバス「発生生物学特別講義」をよくご確認ください。

兵庫県立大学大学院 生命理学研究科の場合

講義科目「発生・再生科学セミナー」(集中講義)として開講されます。

履修希望者は学務課にて履修登録を行ってください。

加えて、当HP入力フォームで、ご登録をお願いいたします。

連絡先

理化学研究所 生命機能科学研究センター

集中レクチャープログラム事務局

Tel: 078-306-3010

E-mail: bdr-renkei@ml.riken.jp