![](img/onepoint.gif) |
大阪大学大学院 理学研究科の場合 |
|
講義科目「生物科学特別講義IV」(春・夏学期集中講義)として開講されます。
履修希望者は大阪大学学務情報システムKOANからも履修登録を行ってください。(履修登録期間4月1日(日)~4月20日(火))
加えて、当HP入力フォームで、研究室見学等の情報登録をお願いいたします。
|
|
|
![](img/onepoint.gif) |
関西学院大学大学院 理工学研究科の場合 |
|
講義科目「生命科学特殊講義Ⅶ」(集中講義)として開講されます。
履修希望者は当HP入力フォームで研究室見学等の情報登録をお願い致します。 |
|
|
![](img/onepoint.gif) |
京都大学大学院 生命科学研究科の場合 |
|
前期講義科目「動物発生・再生特論」として開講されます。
単位取得が必要な方は必ず4月にKULASISで履修登録をしてください。
加えて、当HP入力フォームで研究室見学等の情報登録をお願い致します。 |
|
|
![](img/onepoint.gif) |
神戸大学大学院 医学研究科の場合 |
|
「大学院特別講義」の講義科目「発生・再生医学特論」として開講されます。
履修希望者は6月30日(金)までに医学研究科(学務課医学専攻教務学生係の窓口)にて履修登録を行ってください。
加えて、当HP入力フォームで、研究室見学等の情報登録をお願いいたします。 |
|
|
![](img/onepoint.gif) |
神戸大学大学院 理学研究科の場合 |
|
講義科目「発生生物学特論I」「発生生物学特論II」(前期開講予定)として実施
履修希望者は当HP入力フォームで、研究室見学等の情報登録をお願いいたします。 |
|
|
![](img/onepoint.gif) |
奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科の場合 |
|
講義科目「発生生物学特別講義」(集中講義)として開講されます。
履修希望者は当HP入力フォームにて理研に参加申し込みを行ってください。
この際、フォーム内の項目のほかに、 備考欄に下記の項目についても必ず明記してください。
(1) |
学内登録の有無(学内で履修登録を済まされ認定された方) |
* 応募状況により選考が行われる可能性があります。申し込みに当たっては、
平成30年度電子シラバス「発生生物学特別講義」をよくご確認ください。
|
|
|
![](img/onepoint.gif) |
兵庫県立大学大学院 生命理学研究科の場合 |
|
講義科目「発生・再生科学セミナー」(集中講義)として開講されます。
履修希望者は学務課にて履修登録を行ってください。
加えて、当HP入力フォームで、研究室見学等の情報登録をお願いいたします。 |